クイーンズブレイド・ザ・デュエル

メガハウスより発売されるTCG『デュエルシステムTCG』の 開発担当者達が思いの丈を綴る公式ブログです。
商品やイベントなどに関する最新情報や、 ここでしか見られない裏話などを公開していきますので、お楽しみに!

クイーンズブレイド最近の記事

2010.10.15
「いろは」デッキ紹介
2010.10.08
「アリス」スターターを改造してみよう
2010.06.21
「第2回クイーンズブレイド・ザ・デュエル全国大会速報」
2010.05.28
登場デッキ
2010.05.21
聖なるポーズ:治癒デッキ

クイーンズブレイドアーカイブ

クイーンズブレイドカテゴリー

メガハウス メガホビ メガトレ クイーンズブレイド クイーンズゲイト

デッキの最近のブログ記事

2010.10.15 18:00

「いろは」デッキ紹介

こんばんは、皆の衆。
デュエルシステム仙人じゃ。


さて今週は、予告したようにいろはマスターの
サンプルデッキを紹介することとしよう。

 

デュエルシステムに変わってからカードバランスに
変更が入ったのはきいておると思う。
その中でも、一番大きな変更点は「背後をとる」の
必要アビリティが2に増えアクティブが付いたことじゃろう。

 

「いろは 背後をとる」

irohaigo.jpg

これにより、「背後をとる」だけを入れたキャラより
攻撃できるカードも入れたキャラのほうが得する場面が
増えたわけじゃ。
特に、マスターキャラが恩恵を受けやすくなっておる。

 

以上の点を踏まえ、いろはアクティブデッキを紹介しよう。

 

ライフ5枚
QG006 いろは 怒り爆発×1
QG003 いろは 夕鶴の舞×1
QG008 いろは 雨葵×1
QG017 いろは 基本の構え×1
QG019 いろは 打たれてバランスを崩す×1


デッキ40枚

 

いろは 24枚
QG001 いろは 恩返し×1
QG002 いろは 冬曙 雪月花×3
QG005 いろは 怒り爆発×3
QG006 いろは 風車×3
QG007 いろは 霧時雨×2
QG010 いろは ぬいぐるみ化×3
QG012 いろは 強斬り×3

QG022 いろは 背後をとる×3
QG024 いろは 後ろ向きになる×3

 

その他 16枚
QG039 アリス ダガーで攻撃×2
QG050 アリス 背後をとる×2
QG109 アリス ジャンプアタック×1
QG068 不知火舞 キック×2
QG077 不知火舞 背後をとる×2
QG088 虹原いんく メイドのコスプレ×3
QG104 虹原いんく 背後をとる×2
QG112 ドロシー パンチ×2

 

いろはのカード構成は、アクティブが12枚、
ドローが9枚、そしてドロー以外のカードは
ほとんど攻撃できるカードになっておる。
デッキの使い方は、ドローで攻撃できるカードを
引いてきて殴れるキャラで全力でアタックじゃ。


硬い壁は、「いろは 恩返し」「いろは 霧時雨」で
ロールさせるか、「虹原いんく メイドのコスプレ」
「アリス ジャンプアタック」や「キック」、
もしくはライフ1の怒り爆発で正面突破するのじゃ。

 

様子を見ながら「背後をとる」でガードキャラを
切りかえてこちらのライフが無くなる前に
相手のライフを削りきろう。

 

パワーの貫通や、ドラゴンファング等の強力なカードは
ライフ3「いろは 雨葵」とライフ2「いろは 夕鶴の舞」で、
排除するんじゃ。
また、ライフ4、3、1でいろはがアクティブになるので
全キャラロールした状態でターンを渡しても問題ないぞ。

 

あと、ゲイトアビリティのみでバランスを出せるカードは、
9枚なので「霧時雨」「冬曙 雪月花」「恩返し」に
繋げる時には注意しよう。

 

とまあ、これが基本的なゲイトデッキのレシピになるわけじゃ。
来週は、応用編で不知火舞デッキの紹介じゃ。

 

それでは、また来週
ごきげんよう~

2010.10.08 18:00

「アリス」スターターを改造してみよう

こんばんは、皆の衆。
デュエルシステム仙人じゃ。
 
さて、クイーンズゲイトも発売し、
新たにデュエルシステムTCGをはじめた御仁もいることじゃろう。
そこで、今週はアリスのスターターセットにカードを追加して
デッキ構築の説明をすることにしよう。

 

まずは、デッキ構築の注意点じゃが、
大会ではデッキ枚数が40~60枚になっておる。
デッキ内の同一名称のカードは3枚まで、
そしてデッキとは別にライフ1~5を各1枚用意するのじゃ。
つまり、ライフのカードとデッキを合わせると
最大4枚の同じ名称のカードを使えることになる。

 
では、アリススターターのレシピを見てみるとしよう。

 

ライフ5枚
QG048 アリス 頭に直撃×1
QG042 アリス ボディを負傷×1
QG051 アリス 足を負傷×1
QG054 アリス 腕を負傷×1
QG046 アリス バランスを崩す×1
 

デッキ30枚
QG040 アリス 突撃×2
QG042 アリス ボディを負傷×2
QG044 アリス 基本の構え×3
QG041 アリス 武器を拾う×1
QG047 アリス キック×3
QG049 アリス 飛びずさる×2
QG050 アリス 背後をとる×3
QG052 アリス 後ろ向きになる×2
QG053 アリス ジャンプ×2
QG109 アリス ジャンプアタック×1
QG110 アリス 弄られる×1
QG111 ドロシー トレジャーハンターズ×2
QG113 ドロシー 後ろ向きになる×3
QG112 ドロシー パンチ×3


これに10枚のカードを追加してみよう
追加10枚

QG012 いろは 強斬り×2
QG022 いろは 背後をとる×2
QG030 アリス ブースト攻撃×2
QG068 不知火舞 キック×2
QG077 不知火舞 背後をとる×2

 

アリスのスターターは、アリスとドロシーで殴りながら
アクティブカードと「ドロシー トレジャーハンターズ」で

アリスを起こしてガードに回すデッキになっておる。

 

ただ、ライフを削り切るための突破力に少々欠けるので
今回は「アリス ブースト攻撃」を2枚追加し、
さらに「いろは」と「不知火舞」をアタッカーとして
採用したわけじゃ。

 

あとは、攻撃の手を休めず、相手のライフを削り、
「アリス 弄られる」や「アリス 武器を拾う」で
「アリス ブースト攻撃」「アリス ジャンプアタック」を
再利用して止めを刺すのじゃ。

 

デュエルシステムは、デッキを組むのにコツが
必要なので、慣れないうちはサンプルデッキを
元に色々と組み替えてみると良いじゃろう。

 

というわけで来週は、いろはをマスターにした
サンプルデッキを紹介するとしよう。
それでは、ごきげんよう~

2010.06.21 18:00

「第2回クイーンズブレイド・ザ・デュエル全国大会速報」

こんばんは、皆の衆。
クイーンズブレイド仙人じゃ。


早速、「第2回クイーンズブレイド・ザ・デュエル全国大会」の
速報をお送りするぞ。


第2回全国大会は、35名が参加し
原作のクイーンズブレイドに準じ、
引き分け無しの勝ち抜きトーナメント形式での
開催となった。

 

午前中に、予選ブロックトーナメント3回戦を行い
そこで勝ち抜いた8名により決勝トーナメント、
決勝戦、3位決定戦という流れじゃ。


それでは、大会の結果発表といこう。

優勝  メルファ
準優勝 アナリスタ
3位  アルドラ


4位  アレイン


「第2回クイーンズブレイド・ザ・デュエル全国大会」
を制したのは、メルファをマスターキャラにした
スキルとパワーの混色デッキじゃ。

 

今回の大会は、公認大会優勝者デッキ傾向通りの
青&緑の除去系、赤&黄の貫通系がメインとなりに
そこに、他のさまざまなタイプのデッキが入り乱れる
戦いとなった。

 

それでは早速、入賞者のデッキレシピを紹介し
解説していくとしよう。


優勝者デッキ

デッキ名 俺の後ろに立つな
マスターキャラ メルファ
 
ライフ1>5
No209 メルファ 飛びずさる
No212 メルファ ボディを負傷
No207 メルファ 足を負傷
No358 メルファ 聖なるポーズ:天罰
No562 メルファ 聖なるポーズ:神秘


 

デッキ40枚

 

スキル 28枚

No210 メルファ 突撃×3
No217 メルファ サイドスイング×3
No562 メルファ 聖なるポーズ:神秘×3

No555 メナス 「威光にひれ伏してくださ~い!!」×1
No560 メナス スイング×3

No299 メローナ 斧をスイング×3
No654 メローナ 登場×3

No096 ニクス 火球連弾×3

No443 アルドラ 女王の威厳×2
No497 アルドラ 閃光の宝玉×2

P.048 アナリスタ2Pカラー 基本の構え×2

 

パワー 12枚

No043 リスティ 下段突き強打×1
No055 リスティ 上段スイング×2

No059 ユーミル 足をひっかける×1
No064 ユーミル 下段スイング×1

No136 カトレア 足払い×1
No536 カトレア ダウンスイング×1

No266 クローデット 突き×2

No479 アナリスタ エルボー×1
No484 アナリスタ 水平チョップ×2

 

メルファマスターの「聖なるポーズ:神秘」を
最大限活用した殴りきるデッキじゃ。

ドロー系のカードをデッキには一切いれず、
相手のドローに便乗して引いたカードが
全て攻撃系のカードに返還される仕組みに
なっておる。

 

貫通や「ドラゴンファング」を
「アルドラ 女王の威厳」で足止めし、
相手のガードを
「威光にひれ伏してくださ~い!!」「アルドラ 閃光の宝玉」
「ユーミル 足をひっかける」で崩して一気にライフを削れる
構成になっておる。

 

また、ライフではスキルアビリティしか発生しない分、

発生アビリティの調整に非常に気を使っており、
ライフ3から1までスキルアビリティが3つ出せ、
「リスティ 上段スイング」「メナス スイング」
「アナリスタ 水平チョップ」などなど
攻撃力を維持しながら、どこからでも
キャラを展開できるように注意して組まれておる。

 

さらに、「メローナ 登場」「メローナ 斧をスイング」
「メルファ 突撃」とアクティブによる連続攻撃が
できるのも強みじゃ。

 

キャラが広く薄く展開し、ドローにより決めカードを
引いてきて運用するデッキが主流の現環境を分析し、
対策を立てた上で構築されたデッキによる
見事な勝利といえよう。

 


準優勝デッキ

デッキ名 攻撃は最大の防御!
マスターキャラ アナリスタ

 
ライフ1>5
No476 アナリスタ 不屈の闘志
No482 アナリスタ ボディを負傷
No483 アナリスタ 背後をとる
No491 アナリスタ 腕を負傷
No492 アナリスタ バランスを崩す

 

デッキ40枚

 

パワー 25枚

No476 アナリスタ 不屈の闘志×3
No482 アナリスタ ボディを負傷×3
No483 アナリスタ 背後をとる×3
No490 アナリスタ ナックル×2

No040 リスティ ダウンスイング×1
No043 リスティ 下段突き強打×2

No057 ユーミル フルスイング×2
No072 ユーミル 背後をとる×2

No143 カトレア 背後をとる×2
No600 カトレア ラナを護る!×2

No258 クローデット 飛びずさり、霊薬を飲む×3

 

スキル 15枚

No098 ニクス 灼熱焔弾×3

No202 メナス 背後をとる×1
No642 メナス フルスイング×2

No220 メルファ 背後をとる×2

No311 メローナ 背後をとる×2

No442 アルドラ ミニオン召還×3
No495 アルドラ デーモンズブレイド×2

 

アナリスタマスターの攻撃重視の
貫通デッキじゃ。

 

アナリスタとドローカードでガードを行い、
他のすべてのキャラは貫通もしくは、
焼きや排除という非常に好戦的なデッキになっておる。

 

「アナリスタ 不屈の闘志」は攻防を兼ね備えており
アクティブによる連続攻撃だけでなく、「一番上にきたとき」の
効果によるキック対策やライフの排除に対応しての
アクティブなど使い所が多いぞ。

 

またライフと「アナリスタ ボディを負傷」
もしくは「アナリスタ ナックル」の組み合わせにより
再展開が比較的容易なので、手札に必要なカードを残しての
プレイングが重要になってくる。
相手の焼きや排除に対して、プレイングでカバーという
運用する難易度は高めのデッキじゃ。


 

3位デッキ

デッキ名 (なし)
マスターキャラ アルドラ

 
ライフ1>5
No493 アルドラ 拘束を解く
P.034 アルドラ 胴をかすめる
No504 アルドラ 背後をとる
No368 アルドラ 腕を負傷
P.027 アルドラ 玉座に座る


デッキ41枚

 

スキル 17枚

No442 アルドラ ミニオン召還×3
No443 アルドラ 女王の威厳×3
No504 アルドラ 背後をとる×3

No100 ニクス 飛びずさり、薬を飲む×2

No202 メナス 背後をとる×2

No358 メルファ 聖なるポーズ:天罰×3

No311 メローナ 背後をとる×1


パワー 24枚

No040 リスティ ダウンスイング×3
No043 リスティ 下段突き強打×1
No053 リスティ 背後をとる×1

No057 ユーミル フルスイング×3
No072 ユーミル 背後をとる×2

No143 カトレア 背後をとる×2
No600 カトレア ラナを護る!×3

No258 クローデット 飛びずさり、霊薬を飲む×3

No483 アナリスタ 背後をとる×3

P.042 メナス2Pカラー 基本の構え×3

 

アルドラマスターのロック系、貫通デッキじゃ。
「アルドラ 女王の威厳」で相手のアタックを止め、
「メルファ 聖なるポーズ:天罰」でドローを縛り、
貫通でライフを削る構成になっておる。

 

デッキの必要アビリティは、パワー寄りになっており
パワーアビリティが2つでるライフ1と2を採用し、
「リスティ ダウンスイング」「ユーミル フルスイング」の
必要アビリティは「メナス2Pカラー 基本の構え」で賄っておる。
「ニクス 飛びずさり、薬を飲む」、
「クローデット 飛びずさり、霊薬を飲む」は、
「アルドラ 閃光の宝玉」を意識してじゃろう。

 

「アルドラ ミニオン召還」で相手の数を減らしたのち、
「聖なるポーズ:天罰」「女王の威厳」を出し
貫通で殴るのが理想の展開じゃ。

 

以上、駆け足じゃったが
「第2回クイーンズブレイド・ザ・デュエル全国大会」速報
いかがじゃったかな?
結果は、メタの中心であった各種強豪デッキを打ち破り、

メルファマスターが優勝したわけじゃ。


さて、ますますもりあがる
クイーンズブレイド・ザ・デュエル。
「クイーンズゲイト」の参戦により
新たな展開を迎える。
追ってブログで情報を公開するので
刮目して待つのじゃ。