BACK NUMBER

TWITTER

ARCHIVE

下を選択すると
過去の記事の一覧になります。

 

メガホビtwitter メガホビtwitter

 

 

2016.10.18 14:51

ヴァリアブルアクションヒーローズ ルカリオ 発売に向けての開発レポート!

こんにちは!

 

VA担当Bです!

 

 

本日は、いつもとはちょっと変わった形で

『商品の開発』にスポットを当ててご紹介したいと思います!

 

一品ものの試作品の状態から

製品としての発売に向けて開発を進めていく中で

実際に手に取られるお客様にとって

遊びやすいものになるように

改善を加えていくことがあります。

 

 

 

 

たとえば

今月末に発売を控えている

『ヴァリアブルアクションヒーローズ ポッ拳 ルカリオ』

オプションパーツとして付属するエフェクトパーツ、ボーンラッシュの場合。

 

試作品ではパーツの中央に分割があり、ルカリオが手に持ったときに

分割位置が目立たなくなるような方法をとっていました。

 

ただ、これだと手に持っていないときに分割位置が目立ってしまうので…

 

 

 

 

 

 

製品版では、下画像のように分割位置を変更しました。

 

分割位置を端に移動したことにより、そのままの状態でも

分割位置が目立たないようになります。

 

 

 

この改良により

ルカリオが ”ボーンラッシュ” をどのように持っても

分割線を気にせずに遊べるようになりました♪

 

 

 

 

 

 

続いて、ルカリオの視線変更パーツ。

 

 

試作品は

①    後頭部を外す

②    顔パーツを外す

③    視線変更パーツを首から外す

④    付け替え

 

と、4工程にわたり付け替えを行う仕様でした。

 

 

これを製品版では

①    顔パーツを外す

②    視線変更パーツを付け替える

の、2工程で済むように改善しています。

上画像のように、簡単に視線変更ができるようになりました♪

 

 

ルカリオのアクションにピッタリの視線を

セットしてあげて欲しいです!

 

 

 

 

…と、2点ほど紹介してみましたが

 

このように

商品を開発するときは、お客様が遊びやすいようにと

日々試行錯誤しております!

 

 

 

 

これからもより良いものを創っていくべく、精進していきますので

「ヴァリアブルアクションシリーズ」「ヴァリアブルアクションヒーローズ」 双方のシリーズを

よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

※尚、ルカリオのパッケージには、一部に試作品の画像が載っています。

ブログで紹介したように改善されておりますので、

製品と形状が異なっていますが、ご了承くださいませ。

 

 

 

 

 

それではまた次回!

 

 

 

読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

©2016 Pokémon.

©1995-2016 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

©2016 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

ツイートするこのエントリーをはてなブックマークに追加

MEGA HOBBY BRAND

MOBILE SITE

待望のモバイルサイト登場!気になる商品のチェックや、ブログのチェックに最適!下の二次元バーコードからアクセス!

QR