2016.04.15 11:00
【商品レビュー】“KABUKI EDITION”モンキー・D・ルフィを新規カットでご紹介!!
皆さんこんばんは!メガトレショップ 担当でございます。
突然なんの前触れもなくメガホビブログにやってきたわけですが…
本日はですね、現在メガトレショップ他にて絶賛ご注文受付中の
「Portrait.Of.Piratesワンピース
"KABUKI EDITION"モンキー・D・ルフィ」
をご紹介したく!!
既に商品ページや各種媒体さまでレビュー記事など載っておりますが、
新規撮り下ろしカットを駆使して、フィギュアの見どころをじっくりと見ていきたいと思います。
――――【まずは表情から】――――
ドンッ!とまずは表情のアップから見ていきましょう。
伝統芸能『歌舞伎』とのコラボレーションということで、
目をカッと開き大見得を切るこの表情。
思わずこちらも力が入ってしまいます!
歌舞伎独特の化粧法“隈取”がダイナミックに且つ丁寧に施されています。
ちなみに赤色の隈取は、『正義』や『勇気』を表すそうです。
ルフィにぴったりの色ですね。
息遣いすら感じるこの迫力と圧。
画面越しではなくぜひ実際にお手元で感じてもらいたいです!!
やかな衣裳の胸元を覗き込んでみると、そこには鍛え上げられた筋肉の描写!!
このコントラスト、なんという色気…
激戦によって刻まれた胸の傷跡も表現されています。
――――【続いては衣裳と小道具の装飾を】――――
「“KABUKI EDITION”ルフィ」はその大迫力の造形はもちろんなのですが、
豪華絢爛な歌舞伎衣裳と
本物さながらの小道具
ここをぜひよ~~~~く見ていただきたいのです!
とにかく極彩色!!そして細かい仕事!!
まずは衣裳から寄りで見てみましょう!
光沢感ある赤を基調に丁寧なシャドー塗装が施され、
しわや弛みなど衣装の動きが表現されています。
また、各所に“海賊船の舵”を思わせる輪宝文様が描かれています。
個人的にぜひ見ていただきたい場所が、密度の高い裾部分!
造形と塗装で網目一つ一つを質感豊かに再現しています。
そして塗装の質感といえば、腰に帯びた二振りの大太刀も要チェックポイント!!
柄、鍔、鞘、そして下緒と見惚れるほど細かな造形で表現されています。
特に柄の渋みのある深い赤色は、
光沢ある衣装の赤との対比もあり「本物」の質感を感じさせる仕上がりです。
では背中に回ってみましょう。
衣裳の袖を縛る大きな注連縄と腰の帯、
どちらも縛り目に力強さを感じます。
そしてルフィのトレードマークである麦わら帽子の寄ってみると…
!?
一瞬本物の麦わらで編み込んだのかと思ってしまうほど。
寄りで見てみると本物さながらの質感を感じる造形と彩色です。
上から見てみると・・・この情報量!
ルフィ、注連縄、そして麦わら帽子が
絶妙なバランスで共存しています。
横だけでなく、奥行きもボリューミー!!
付属の「黒塗りの飾り台座」に
「演目名の書かれた飾り立札」を立てて一緒に飾ると、
大見得を切るルフィがその空間をド派手に彩ります!!
ということで、駆け足でご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
個人的には心を鷲掴みにされています。
さて・・・
「Portrait.Of.Piratesワンピース
"KABUKI EDITION"モンキー・D・ルフィ」は
期間限定での完全受注商品となります!!
また、ご注文受付は4月26日(火)23時までとなります。
【取扱いショップ】
メガトレショップ、プレミアムバンダイ、ジャンプキャラクターズストア、
※今後の再販などの予定は現状ございません。
後日リセール品として抽選販売を行う可能性はありますが、
確実に手に入れるにはぜひ期日までにご注文をお願いいたします。
期待を裏切らないボリュームとクオリティの逸品となりますので、
お買い逃がしの無いようご注意ください!!
ここまでのご紹介、メガトレショップ担当でございました。
またご縁があればお会いしましょう!
・
・
・
ドン!!
(C)尾田栄一郎/集英社
(C)尾田栄一郎/集英社・スーパー歌舞伎II『ワンピース』パートナーズ