BACK NUMBER

TWITTER

ARCHIVE

下を選択すると
過去の記事の一覧になります。

 

メガホビtwitter メガホビtwitter

 

 

2016.04.12 20:00

きまぐれオレンジ☆ロード 鮎川まどか その4

みなさま

一週間のご無沙汰です。

 

おっ1

 

おっ2

 

おっ3

 

おっさんフェアリーです!

今日も一日がんばるぞいさいと!!!

え、もう終わる?

 

 

 

さて、

今回も続きでーす。

【ヒロインメモリーズ きまぐれオレンジ☆ロード

鮎川まどか 開発日誌 第4回】

 

はじまりはじまり~。

 

 

はまぐりはまぐり~。

・・・・・そんなに似てないですね。

 

 

で、

前回は作成中の3D画像を

ご覧頂いた訳ですが・・・、

 

「ここからが本番」

 

でした。

 

 

前回画像が全身でしたので

今回は顔アップから。

 

 

 

前にも書いた通り、

3Dデータ特有のメリットとして

色のイメージが見られるわけです。

 

なんか、色つくと出来上がってる感覚になっちゃいますよね~。

 

この画像は

右が修正前、左が修正後です。

・・・ん?右のほうが好みとな?!

 

もちろん、これ最終じゃないですよ。

 

 

 

で、

その次の時がこちら。

 

 

 

 

もうコメントも隠さないのよ。

 

アングルで見え方がガラッと変わるキャラクターなので

いろいろと悩み中の頃ですね。

これにコメント返す感じで山猫亭さんとやりとりしてます。

 

 

で、

このあたりで悩ましかった件がこちら。

 

 

 

人間なのにトサカがある~~!!!

 

鮎川まどか最大のアイデンティティ(?)のトサカ(←この言い方で合ってるんでしょうか???)

の表現です。

よくある「マンガ的表現」なので

立体化に際してのハードルになっちゃったわけです。

 

厚みとか位置とか

なんか工夫してやろうとするとかえって変になるので

結論、〝そのままやろう”という事になり

ずばり、「トサカ」まんまになりました。

(もちろん簡単ではなかったですよ)

 

 

 

これが正解だったのかどうかはわからないんですけど

今回、我々の間での現時点での最適解となりました。

・・・皆さん的にはどうでしょうか。

 

 

 

おっと

今回はここまで。

 

次回は

もう少しリアルな修正指示のやりとりを

ご紹介したいと思います。

乞うご期待。(?)

 

 

ではでは、

来週のこの時間に。

「ぜったい見てくれよな!」

 

 

(C)まつもと泉・集英社

ツイートするこのエントリーをはてなブックマークに追加

MEGA HOBBY BRAND

MOBILE SITE

待望のモバイルサイト登場!気になる商品のチェックや、ブログのチェックに最適!下の二次元バーコードからアクセス!

QR